fc2ブログ

C85頒布物について

どうもhartです。
最近色々忙してくて死んでます。

さて、コミケも近いので当サークルの頒布物の確認をしておきたいと思います。

C85 12/31 3日目(火曜日)
西ち-03a 「エンドレスシラフ」


【新刊】DXライブラリで学ぶ2Dエフェクト入門(1000円)
その名の通りDXライブラリでエフェクトをどう作るかを書いた本です。
これからゲームを作る人に少しでも参考になればと思います。

DVC00852.jpg
本日見本紙来ました!
思った以上にいい感じに仕上がっています!
何気に初同人誌?なのでテンション上がってきますね!


【委託】千葉大学電子計算機研究会(CCS)作品集 2013-冬-(300円)
今回落選してしまった千葉大学からの委託作品です。
12作品以上という大ボリュームですので興味あったら是非。
詳細はこちら


【既刊】∀kashicverse - Malicious Wake - Style:∀sterism -(1000円)
去年冬に完成した∀kashicverseです。
今年夏に出した∀sterismパッチに加えてWindows8に対応できるような対策も入れてます。
(Windows8パッチは後で公開するので今持っている人も大丈夫です)
akashicverse_banner.png


それとこの前DL販売し始めた「∀kashicBox」の告知も置いておくと思いますが、
∀kashicBox自体の再販はしないのでご注意を。

というわけでこんな感じの頒布物です。
エンドレスシラフ自体の新作ゲームはないですが、Nicolaiが委託のCCS作品集にゲームを出していますので気になる方はそちらをどうぞ。
今回私は所用でコミケには行けないのですが、今回もエンドレスシラフをよろしくお願いします。

それではこの辺で。
スポンサーサイト



【C85】「DXライブラリで学ぶ2Dゲームエフェクト入門」 告知

こんばんはNicolaiです。
師匠も助走をつけてダッシュするレベルの忙しさの12月です。
みなさま如何お過ごしでしょうか。

さて、先日入稿が完了しましたので、
当サークルのC85頒布物について改めてお知らせです。
エンドレスシラフの頒布物は以下の3点の予定です。

・【C85新刊】「DXライブラリで学ぶ2Dゲームエフェクト入門」(技術書)
・【委託新刊】千葉大学電子計算機研究会作品集-2013冬-
・【既刊】∀kashicverse -Malicious Wake- 1.31 "style:∀sterism"

頒布スペースは3日目(12/31)西ち-03a「エンドレスシラフ」になります。
当サークルの新刊としては一番上のゲームエフェクト本になります。
もう少し詳しく情報を書きますと

【タイトル】DXライブラリで学ぶ2Dゲームエフェクト入門
【予定価格】1000円
【ページ数】76P(うちカラー4P)
【サイズ】B5
【表紙】

hyousi

【目次(クリックで拡大)】
mokuji.png


こんな感じです。
前の告知では90Pぐらいになると言ったな、すまんありゃウソだった。
しかし密度はその分濃い目だと思うのでご安心ください。ホントですよ!
ビビっと来た方はぜひお手にとって頂ければ幸いです。

そうそう、今回ゲーム出さないの?って話ですが、
私の作ったゲームが千葉大学電子計算機研究会作品集(委託)に収録される予定です。
是非そちらもご関心をお寄せいただければと。


それと、三月兎さんに告知看板を出していただきました
ありがとうございます。毎回毎回ほんと助かっております…!


今回はこんなところで。
また近いうちに更新すると思います。それではー

【告知】∀kashicBox DL販売開始

こんばんはNicolaiです。
すっかり寒くなってきましたね。鍋いいですね鍋。

さて、昨日Twitterの方でゲームエフェクト本についてのツイートを行いましたが、
まあそれは今回は置いておきまして、今回の話題です。


C84で頒布した「∀kashicBox」
ですが、
この度ameroadにてDL販売を開始いたしました。

→DL販売ページはこちらから。←


C84で頒布した「限定版」との違いですが、
DL販売の方は∀kashicverse夏の特別編が含まれておりません。
その代わりに価格をちょっと安め(800円、手数料込みで1000円弱ぐらい)にしております。

あとはまぁ、楽曲がmp3で収録されてることぐらいでしょうか。
こちらはビットレートが320kbpsなので、全く気にならない範囲だとは思いますが。
(ちなみにameroad側の容量制限の問題です…)

委託なども売り切れていたので買えなかった!><という方は、
是非ともDL版をお求めいただければ幸いです。
ちなみに例の謎のコードも収録してますよ。


それでは、今回はこんな感じで。
次回記事も早めに更新すると思います。

プロフィール

エンドレスシラフ

Author:エンドレスシラフ
HPの更新が思いつかないのでブログを始めてみる。
エンドレスシラフは、主にオリジナルのゲーム作成しているサークルです。
​ホームページはこちら

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR