fc2ブログ

【C102】 #Astralbringer 体験版

平素よりお世話になっております。エンドレスシラフのNicolaiです。
連日暑いですね。皆さんも熱中症には十分お気を付けください。
だがこの暑さ、嫌いじゃないぜ!

さて、前回の記事からずいぶん間が開いている間にTwitterがXになったりしてしまいましたが、進捗報告です。
主にBitSummit2023に出たりしてました。
Stage2が追加されてます。





今回のC102では、ステージ2のボス戦まで遊べます。
DLカード頒布で、頒布価格は200円です。
お手に取って頂いた方には先着でうちわを差し上げます。
あとは既刊をいくつか持っていきます。

8/13 西え-16a エンドレスシラフ にて、お待ちしております!

それと、今回はセイランソフト様で企画されている「同人縁日」という企画に参加させてもらっております。
色んなサークルを回ってブツを買うと特典がもらえたり割引があったりするイカした企画です。
うちは100円割引になりますので、他のサークル様も色々回ってみてくださいね。


それでは、明日は是非よろしくお願いいたします~~
今回はこんなところで。
スポンサーサイト



【告知】∀stralbringer -蓋影のアーカリウム-の体験版をSteamリリースしました

お世話になっております。
エンドレスシラフのNicolaiです。

本日、「∀stralbringer -蓋影のアーカリウム-」体験版をSteamでリリースいたしました!
ウィッシュリストのご登録を何卒よろしくお願いいたします~!


本体験版では、下記の要素がプレイできます:
・ステージ1ボスまで
・文章と映像で覚えるチュートリアル(ハウツープレイ)
・実際にプレイして覚えるトレーニングステージ
・ショップによる強化要素の購入
・強化要素による自機のビルド&チューニング
・コンフィグによるゲーム設定変更


是非是非お楽しみいただければ幸いです。
TwitterとかSNSでご感想など呟いていただけるとめっちゃ励みになります。
プレイして頂ける皆様の反応で我々は生きています。

ゲームの不具合報告や、翻訳についてご協力いただけるなどございましたら、
Steamコミュニティにて一報いただけると大変助かります!

それでは、お楽しみください!
よろしくお願いいたします!

【∀stralbringer】進捗&生存報告

大変ご無沙汰しております。エンドレスシラフのNicolaiです。
Twitterの方ではちょこちょこ生存報告しておりましたが、こちらでも。

最近は∀stralbringerを各インディーイベントに出展させてもらっております。
直近だと東京ゲームダンジョン2に出展いたしました。

∀stralbringerですが、何とか年内には完成までもっていきたいと思っております。
ガンバリマス…



さて去年の12月からの進捗報告となります。


ステージセレクトを実装しました。かっこいい感じです。


ボス前の警告演出を実装しました。アバー・アフォーに続いてのresonate。


ショップシステムを実装しました。
ショップはできましたが、これから自機のアセンブルシステムとかを実装しなくてはなりません。


立ち絵とかを追加したりしました。誰だお前は!
いい感じになったと思います。




今年のインディー系イベントにもめっちゃ申し込む予定です。
受かればそちらでお会いしましょう!
それでは、今回はこんなところで。

【告知】「∀stralbringer -蓋影のアーカリウム-」のSteamサイトを公開しました!&次回コミケ申し込みました

いつもお世話になっております。
エンドレスシラフのNicolaiです。
ご無沙汰しております。

年明けから本業の方は目が回るほど忙しく、なかなか時間の取れない日々でございます。

さて、今回、「∀stralbringer -蓋影のアーカリウム-」のSteamサイトを公開いたしました。
<注:体験版や早期アクセスはまだ未公開です>

store_capsule_header.png


∀stralbringerでは「STGは新たな境地へ」と銘打ち、
他のゲームにはないまったく新しい感覚でプレイできるゲームを目指して、鋭意製作中です。
まあ、弊サークルのゲームだいたいそんなんばっかりですが…。
積極的に過剰な情報量を摂取していけ。


現在の進捗ですが、
今回は新たなシステムを多数盛り込むこともありまして、
既存のフレームワークを一回捨てて、基礎のフレームワークを完全刷新することにしました。
新たなエンドレスシラフ基礎フレームワークを「VaNilla」と名付け、ゴリゴリ開発しています。
ここら辺のフレームワーク…というかエコシステムには色々思想を盛り込んでいるので、
そのうちご紹介していけたらなと思っています。

urbanjungle_ki-vanilla-001_2.jpg

VaNillaの名前は、ご存知ラン科バニラ属「バニラ」が元ネタです。
うちにも2鉢あります。
独自に作った自動給水装置で水やりしてます。
この辺の自動化の話とかnoteにでも書くかな…。

閑話休題、フレームワーク刷新をしつつゲーム本体を作っている状態ですが、
一応事前に告知しておくとC99版や2021デジゲー博版とは手触りが完全に別のゲームになると思います。
よろしくお願いします。

それと、エンドレスシラフは次回のコミケも申し込みしてます。
またコミケでお会いしましょう!
(完全に受かる前提のムーブ)

あとは(年初の話ですが)ちょっとドット絵描いたりしてました。
これは雑魚敵です。


それでは、今回はこんなところで。

新作「∀stralbringer -蓋影のアーカリウム-」の開発を開始します

平素よりお世話になっております。
エンドレスシラフのnicolaiです。
緊急事態宣言の中GWが始まりますが皆様いかがお過ごしでしょうか?

さて、かなり突然ですが告知です。
表題の通りですが、新作「∀stralbringer -蓋影のアーカリウム-」と題したゲームの
開発を開始いたします。

ai_and_hal_short2.png


「∀stralbringer」で「アストラルブリンガー」と読ませます。
そして、本作は「∀」ではありますが「∀kashic」ではありません。

しかしながら、ジャンルは「∀kashicverse」と似たようなものと思って頂いて差し支えございません。
平たく言うと縦STGです。
ただし、けっして普通の縦STGと思うな。というところです。
まあこのへんはアバーと変わりません(?)
開発状況はTwitterなどで告知していきますので、よろしくお願いいたします。




本日より「GameVKet」というVR出展イベントの方に出展させてもらっております。
リアルイベントが軒並み死んでるので、VRでのイベントの試みはありがたいですね。
5/5までやっており、スマホとかでも気軽にみられるようなので是非よろしくお願いいたします。

それでは、今回はこんなところで!

プロフィール

エンドレスシラフ

Author:エンドレスシラフ
HPの更新が思いつかないのでブログを始めてみる。
エンドレスシラフは、主にオリジナルのゲーム作成しているサークルです。
​ホームページはこちら

最新トラックバック

検索フォーム

ブロとも申請フォーム

QRコード

QR